
よだれ鶏は中国語で「口水鶏」と書き、四川省の文筆家が「そのおいしさを想像しただけでよだれが出てしまう。」と表現したことからその名がついたとされています。食べるラー油・乾燥たまねぎ・XO醤をあわせた具材感のあるピリ辛ソースで、しっとりジューシーな鶏モモ肉をお召し上がりください。 副菜はブロッコリーの胡麻ソース、トウモロコシと高菜漬けのあえ物、海老蒸し餃子です。
※1個当たりの栄養成分となります。
※栄養成分値は当社都合で変更になる場合がございます。
カロリー
506kcal
たんぱく質
28.5g
糖質
18.7g 炭水化物(23.7g)
脂質
31.9g
食物繊維
5.0g
塩分
1.9g
やみつき旨辛よだれ鶏、ブロッコリーの胡麻ソース、トウモロコシと高菜漬けのあえ物、海老蒸し餃子
やみつき旨辛よだれ鶏(鶏肉、こまつな、中華あん、乾燥たまねぎ、香味食用油、XO醤)、トウモロコシと高菜漬けのあえ物(スイートコーン、和風だし、高菜しょうゆ漬け、植物油)、ブロッコリーの胡麻ソース(ブロッコリー、ごまだれ)、海老蒸し餃子(えび餃子、中華あん)/加工デンプン、増粘剤(加工デンプン)、調味料(アミノ酸等)、グリセリン、ソルビトール、甘味料(スクラロース)、リン酸塩(Na)、酸味料、増粘多糖類、着色料(アナトー、ウコン、黄4)、保存料(ソルビン酸K)、V.B1、酸化防止剤(V.E)、香料
カスタマーレビュー
117件中 61 - 70 件表示
- 2021年11月03日
- 副菜は相変わらずしっかりした味付けで良かった。ソースがみじん切りのごろごろした独特な感じで個人的にはあまり好みではなかったけど、食べ応えがあって良かった。
- 2021年11月02日
- また少し辛い方が良いです。 副菜の蒸し餃子は硬くてなんだかわかりません。
- 2021年11月01日
- 薄味。辛味が得意ではない私でも全く辛味を感じない。よだれ鷄のしびしび感もない。まずくはないけど全体的にうすい。
- 2021年11月01日
- 付け合わせのエビ蒸し餃子は美味しいです
- 2021年11月01日
- 物によって、よだれ鶏の水分量が異なる。 容器の半分くらいの水が入っており、せっかくのピリ辛ソースが薄まってしまった。まピリ辛ソースの具材も食べにくくなってしまった。
- 2021年11月01日
- お肉はちょっと固め。 ピリ辛ソースが美味しい!
- 2021年10月31日
- 味が薄く感じたのは冷凍だからでしょうか?辛い食べ物が好きな方にはいいと思います!
- 2021年10月30日
- 当たり外れがあるのかもですが、あまり味のない水に浸かった硬い鶏肉でした。旨みとは程遠い。海老蒸し餃子は生臭い。あまりにもだったので初レビューでした。
- 2021年10月30日
- 副菜はどれも美味しかったです。 メインも美味しいが少し重たかった。 たまにリピートしたいと思います。
- 2021年10月30日
- たべるラー油的なソースがチキンに合う。 ただ、もう少し鶏肉に下味がついてるか、ソースの味が染みていたらもっとおいしいかも、と思います。